継続力

IT系サラリーマンが、書籍や講座から学んだこと、効果があった勉強方法を紹介します。

日経コンピュータ 2023年2月16日号 〜世界へ飛び出せ 気鋭のテックスタートアップ〜

表紙は、「世界へ飛び出せ 気鋭のテックスタートアップ」です。
 
様々な日本のスタートアップ企業の海外展開戦略が紹介されていました。

数ある記事の中から、私が印象に残ったテーマを紹介します。

 

 

印象に残ったテーマ① デジタルスキル標準公開

経済産業省情報処理推進機構IPA)が DX推進スキル標準とDXリテラシー標準をセットにしたデジタルスキル標準を2022年12月に公開したようです。
デジタルスキル標準は、ビジネスパーソン個人にとっての学習指針、DX(デジタル変革)を進める企業にとっての人材を育成・確保する際の指針となるようです。

 

印象に残ったテーマ② デジタルアダプションツールの利用拡大

システムの使い勝手を高めて、利用者が最初から適切に使いこなせるようにするために、デジタルアダプションツールを導入する企業が増えているようです。
このツールは、利用者が新システムを使いこなせるようになるまでの時間を短縮したり、利用者からシステム管理者への問い合わせ件数を減少させる効果が狙えるようです。
また、利用者の操作を可視化して、利用者のニーズの把握にも活かせるようです。

 

印象に残ったテーマ③ 経営者はデジタルを学ぶ努力を

IPA理事長のインタビューが紹介されていました。
その中で、ソフトバンクグループ会長の孫正義さんのようなトップ級の経営者はよく勉強しているものの、そうした経営者は日本には少ないというコメントが印象的でした。

 

まとめ

デジタルスキル標準をもとに、今後の勉強の戦略を立てたいと思いました。

他にも、非常に勉強になることが書いてあるので、ぜひ読んでみてください。